東森駅 (函館本線)

◆正三角形の駅舎の東森駅

森駅をあとにここから海側の砂原支線の各駅を回って行くことにする。砂原支線は1927年渡島海岸鉄道国有化により廃止になり、国鉄の路線として再開業した路線である。次の駅は東森駅なので国道に出ないで海沿いの道道を進んでいくことにした。

函館本線は東森駅の少し手前から本線と砂原支線とに分岐していくようであった。同じ森町にある駅なのでさほど遠くはなかった。東森駅は住宅街の中にあり、今までの北海道の駅へ行こうの旅で初めて見る正三角形の駅舎が待ってくれていた。三角の玄関の駅は在ったが、駅舎自体が正三角形なのは珍しかった。赤いブリキ屋根のメルヘンの世界のようなかわいらしい建物で、思い出すのは廃線となっていたちほく高原鉄道の愛冠駅だ。この駅もまたメルヘンチックな駅舎だったが、ここ東森駅もまた強烈なインパクトのある駅舎であった。

東森駅は住宅地の中にある駅なのだが、なぜか雰囲気は寂しい感じの刷る駅である。というのもやはり運行本数の少ない支線上に在る駅ということで、雰囲気的には超ローカル線のような感じがする。以前は側線もあったので駅構内は広いのだが、現在は1面1線の棒線駅に縮小されている。駅舎側にホームがなく、反対側にホームがある変わった駅の構造だった。

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

    

 

   

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイトマップ

函館本線へ戻る

トップページへ戻る  日高本線  根室本線  釧網本線  石北本線  宗谷本線  留萌本線  

富良野線&石勝線&夕張線  札沼線  千歳線  室蘭本線  江差線&海峡線

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2007 北海道の駅へ遊びに行こう! All rights reserved.