白石駅 (函館本線、千歳線)
◆ガラス張りの駅舎の白石駅
古い駅舎が残っていた苗穂駅には感動した。大都会札幌でこんなにレトロな駅が残っていたなんて想定外だった。そして、興奮さめやまぬまま次の白石駅までやってきた。夕方の帰宅時間と重なっていて、駅前はかなり混雑しているようだが、何とか駐車場に車を置くことができた。
白石駅の駅舎は、パッと見た感じコンビニのようなガラス張りの建物ようだった。ただコンビニの看板を取っただけのようなそんな駅舎のような感じがするのであった。
この駅は、函館本線と千歳線の2本の路線が通っているので運行本数はかなり多いようだ。ひっきりなしにやってくる車両は、通過列車が多く、特急や快速エアーポートは停車しないようだ。ホームの数は多く、3面6線の構造となっていて、北海道では数少ない複々線上の駅なのだ。
白石という駅名は、全国にも数箇所存在し、間違われやすいが、ここ北海道の白石駅は「しろいし」と読む。
「しらいし」ではない。駅の開業もかなり古く、1882年(明治15年)開業の歴史のある駅である。ただ残念なのは、コンビニのような駅舎が似合わないと思うのであった。
スポンサードリンク
Copyright (C) 2007 北海道の駅へ遊びに行こう! All rights reserved.